2020年11月17日火曜日

第239回 文学 歴史ウオーク (嵯峨嵐山)

 トロッコ列車と保津川下り

                             2020-11-1   46名

  集合場所 JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅改札口 午前10時30分

  コース  嵯峨嵐山駅(10:30)-トロッコ嵯峨駅(11:02)~トロッコ亀岡(11:25)

       -送迎バスで湯ノ花温泉・烟珂(けぶりがわ)昼食ー保津川下り渡船

       ー(14;30~16:30)ー嵐山船着場・・・16:45解散


JR嵯峨嵐山駅
 平成2年(1990)JR山陰線の複線化によって使われ              
   なくなり
 廃線後荒れていたが保津川渓谷沿いの素晴らしい                 
    景観を車窓から楽しめる列車に改めて発足した

 平成3年(1991)4月27日にトロッコ列車を走らせる
 
   
車窓から美観を楽しむ
 







廃線後に
桜守の佐野藤右衛門さんの姿や       
又楓の苗木を植える人達の姿がテレビで
報道されていたことを思い出す
 




保津峡駅ではタヌキさん達が迎えている





                            トロッコ亀岡駅に到着して
送迎バスで湯の花温泉「京都・烟珂(けぶりがわ)」に到着
ゆっくりと温泉に浸かり 露天風呂では賑やかに歓談
おしながき 
    前菜 汲み上げ京湯葉
       煮蛸 煎り栗 秋刀魚炙り 古代米寿司
    造り 活鮮盛り込み 鯛 戻り鰹 京都の生麩
    焜炉 京都ぽーく麹甘酒鍋
    焼物 秋鮭幽庵焼き  
    油物 海老新丈東寺揚げ 季節野菜いろいろ
    逸品 松茸茶碗蒸し
    お食事 亀岡のお米 自家製京つけもの  
                  水物 旬果物


  送迎バス車窓から亀岡の「夢コスモス園」を眺める


2020年 10月1日~11月3日 開園

約4.2ha(約12704坪)に800万本

家族連れやカップルがそれぞれに
ゆっくりとコスモスを切り取っている








保津川下り

横列4人掛けで23人が乗ると船頭
さんが重いなあと苦笑い
船の操船方法や保津川くだりの歴史
周辺の見どころなどがユーモアたっぷりに紹介され 船の中はいつのまにか
和気あいあいとした雰囲気になった

急流すべり
  

  江戸初期の慶長11年(1606)に京の豪商角倉了以が
  木材や薪 炭などの丹波地方の産物を都に送ることを
  目的に産業水路として拓いた

  昭和の子どもの頃 国鉄山陰線の車窓から 材木を筏に
  組んで運ぶ風景を 何もおもわず眺めていたんだよ


 


トロッコ電車の客と           
船からと手を振って笑っています



時には水しぶきを「キヤー」と浴びながら 
16kmを2時間の船旅であった

                                                      おわり

0 件のコメント:

コメントを投稿